消費者志向自主宣言
(1)理念
私たちは、提供する商品とサービスを通じてお客様にご満足いただくことはもとより、お客様一人ひとりの声に真摯に耳を傾け、事業活動全体を通じて、地域社会の持続的な発展と次世代の豊かな未来づくりに貢献することを目指します。
(2)取組方針
私たちは、常にお客様の視点に立ち、信頼される企業であり続けるために、以下の取り組みを推進します。
ア)お客様・社会の声を事業に活かす
デジタル技術も積極的に活用し、お客様との継続的かつ建設的な対話を促進し、深い信頼関係の構築に努めます。
お客様から寄せられる期待、ご意見、ご要望、時にはお叱りの声も真摯に受け止め、それらを商品・サービスの開発、改善、提供プロセスの革新に繋げてまいります。
事業活動を通じて、地域社会が抱える課題(人材不足、環境保全、地域活性化、文化振興、子育て支援など)の解決に貢献できるよう努めます。
イ)持続可能な未来への貢献
サステナビリティ・SDGsに関する当社の基本方針を明確にし、目標の達成に向けて計画的に取り組みます。
サプライチェーン全体においても、人権尊重や環境配慮など、持続可能性を重視した取り組みをサプライヤーとの対話、調達基準の見直しなど通じて推進します。
次世代を担う子どもたちの健全な育成や教育を支援する活動 [具体的な活動内容] にも取り組みます。
ウ)法令遵守と健全な組織運営
消費者関連法令をはじめとする全ての法令・社会規範を遵守することはもとより、高い倫理観に基づき、公正で透明性のある企業活動を徹底します。
従業員一人ひとりが尊重され、多様な個性と能力を最大限に発揮し、安全かつ健康で、いきいきと誇りを持って働ける職場環境を整備します。これがお客様へのより良い価値提供と持続的な企業成長の基盤となると考えます。
経営の透明性を高め、コーポレートガバナンスの継続的な強化を図ります。
2025年4月13日
株式会社オルタック
代表取締役 イルマス玲